POCHITTONA

(Write Back Remix)

MAXIRIES OFFICIAL CHANNEL

RECENT WORKS

COBA5000 『Timeless』

1.Time and Time again
2.Filament
3.Walk Slowly
4.Skit – insight
5.フライングクマムシ
6.Seesaw feat. CHAPAH、NE Da Murakami
7.Skit – outsight
8.Echoes

Lyrics by COBA5000
All Produced by NaBTok
Mixing & Mastering by NaBTok

Artwork by COBA5000

COBA5000とNaBTokのタッグが進化を魅せるEP第2弾。唯一のフィーチャリング曲には、世代を超えて交流のあるCHAPAHとNE Da Murakamiが参加.。今作は全曲プロデュースを手がけたNaBTokが曲順を決め、要所にSkitを収録することでグラデーションを演出している。

(▶︎特設ページ

COBA5000
『Timeless』

1.Time and Time again
2.Filament
3.Walk Slowly
4.Skit – insight
5.フライングクマムシ
6.Seesaw feat. CHAPAH、NE Da Murakami
7.Skit – outsight
8.Echoes

Lyrics by COBA5000
All Produced by NaBTok
Mixing & Mastering by NaBTok
Artwork by COBA5000

COBA5000とNaBTokのタッグが進化を魅せるEP第2弾。唯一のフィーチャリング曲には、世代を超えて交流のあるCHAPAHとNE Da Murakamiが参加.。
今作は全曲プロデュースを手がけたNaBTokが曲順を決め、要所にSkitを収録することでグラデーションを演出している。

(▶︎特設ページ

NaBTok 『MoSak』

1.Deppatsu
2.Drive
3.嫋嫋
4.Medo
5.Apokali
6.ShinNyu
7.掘削
8.KiLo
9.MoSak
10.分暁

All Produced by NaBTok
Mixing & Mastering by NaBTok

NaBTokによるBeat Tapeの第二弾。

NaBTok
『MoSak』

1.Deppatsu
2.Drive
3.嫋嫋
4.Medo
5.Apokali
6.ShinNyu
7.掘削
8.KiLo
9.MoSak
10.分暁

All Produced by NaBTok
Mixing & Mastering by NaBTok

NaBTokによるBeat Tapeの第二弾。

The Voice – T.MANGKANG

Produced by NaBTok
Mixed & Mastered by Luiger
Paper Art by wackwack
Photography by Shiga Shunsuke
Art Direction by Kukio Nakakuki
Label BANG STAYSTONED

NaBTokプロデュースで制作中のAlbumに
先駆けてリリースされたシングル第一弾。

The Voice – T.MANGKANG

Produced by NaBTok
Mixed & Mastered by Luiger
Paper Art by wackwack
Photography by Shiga Shunsuke
Art Direction by Kukio Nakakuki
Label BANG STAYSTONED

NaBTokプロデュースで制作中のAlbumに先駆けてリリースされたシングル第一弾。

zoe,GIMMIE,anji 『オリジナルど底辺のカス』

13. repezenn NaBTok Remix

Lyrics by zoe、GIMMIE、Dr.マキダシ、CHIN-HURTZ、METEOR、けんたっく
Produced by NaBTok

ラッパーのzoeとGIMMIE、そしてエンジニアのanjiによる
14曲入りミックステープ。
町田を拠点とするヒップホップ・レーベル
Kloval Recordsからの最新作。


zoe,GIMMIE,anji 
『オリジナルど底辺のカス』

13. repezenn NaBTok Remix

Lyrics by zoe、GIMMIE、Dr.マキダシ、
CHIN-HURTZ、METEOR、けんたっく
Produced by NaBTok

ラッパーのzoeとGIMMIE、そしてエンジニアのanjiによる14曲入りミックステープ。 町田を拠点とするヒップホップ・レーベルKloval Recordsからの最新作。

蝋燭 – Rin音

Lyrics by Rin音
Produced by NaBTok

Rin音2nd Album『cloud achoo』の購入特典CD-R。

蝋燭 – Rin音

Lyrics by Rin音
Produced by NaBTok

Rin音2nd Album『cloud achoo』の購入特典CD-R。

NE Da Murakami 『MEBUKI』

1.1/1
2.小金freestyle!!
3.No Gimmick
4.hungry command.
5.グレーに似た色

Lyrics by NE Da Murakami
Produced by NaBTok(1,3,4,5)、NE Da Murakami(2)
Mixing & Mastering by NaBTok

Artwork by hiroto sakuragawa

千葉県在住のラッパー/トラックメイカー
NE Da Murakami(エヌイダムラカミ)によるEP。

NE Da Murakami
『MEBUKI』

1.1/1
2.小金freestyle!!
3.No Gimmick
4.hungry command.
5.グレーに似た色

Lyrics by NE Da Murakami
Produced by NaBTok(1,3,4,5)、
NE Da Murakami(2)
Mixing & Mastering by NaBTok
Artwork by hiroto sakuragawa

千葉県在住のラッパー/トラックメイカーNE Da Murakami(エヌイダムラカミ)によるEP。

LaLapaloozas 『musica del oeste』

3. LALAPALOOZA

Produced by NaBTok

MCW(Fullmember)とMC林太郎(Ganger)の新ユニット
によるEP。トラックメーカーに予てからの朋友
DJ JUCO(Fullmember)が3曲。
その脇をDJ BLACKOLYとNaBToKが
1曲づつ固める豪華陣容。

LaLapaloozas
『musica del oeste』

3. LALAPALOOZA

Produced by NaBTok

MCW(Fullmember)とMC林太郎(Ganger)の新ユニットによるEP。
トラックメーカーに予てからの朋友DJ JUCO(Fullmember)が3曲。その脇をDJ BLACKOLYとNaBToKが1曲づつ固める豪華陣容。

本田Q  『Fresh Raw Human Show』

1.Fresh Raw Human Show pt.1-2
2.Mono Log
3.MC’s Gonna Be Alright
4.Die For Life
5.Fresh Raw Human Show pt.0

Written & Performed by 本田Q
Produced & Mixed by NaBTok
Mastered by KND
Artwork by COBA5000

「人間」をテーマにしたコンセプトEP。盟友NaBToKが全曲プロデュースしている。マスタリングでは京都を代表するサウンドエンジニアKNDが参加。

本田Q 
『Fresh Raw Human Show』

1.Fresh Raw Human Show pt.1-2
2.Mono Log
3.MC’s Gonna Be Alright
4.Die For Life
5.Fresh Raw Human Show pt.0

Written & Performed by 本田Q
Produced & Mixed by NaBTok
Mastered by KND
Artwork by COBA5000

「人間」をテーマにしたコンセプトEP。盟友NaBToKが全曲プロデュースしている。マスタリングでは京都を代表するサウンドエンジニアKNDが参加。

A夏目 『Carry Case』

9. 舞吐

Produced by NaBTok

ABEMAのオリジナル恋愛番組「恋する 週末ホームステイ2020冬 Tokyo」に参加し制作した「東京の冬」は、LINE MUSIC ソングTop100にて初登場1位を記録。さらに先日リリースした「あの音 feat. もさを。」が大ヒットを記録。そんな大注目を集める十代ラッパーA夏目の全11曲入り1st Album。

A夏目
『Carry Case』

9. 舞吐

Produced by NaBTok

ABEMAのオリジナル恋愛番組「恋する 週末ホームステイ2020冬 Tokyo」に参加し制作した「東京の冬」は、LINE MUSIC ソングTop100にて初登場1位を記録。さらに先日リリースした「あの音 feat. もさを。」が大ヒットを記録。そんな大注目を集める十代ラッパーA夏目の全11曲入り1st Album。

夜が足りない – 本田Q

Produced by NaBTok
Mixed & Mastered byNaBTok
Artwork by COBA5000

EP『Fresh Raw Human Show』に先駆けてリリースされた
NaBTokプロデュースによるシングル。

夜が足りない – 本田Q

Produced by NaBTok
Mixed & Mastered by NaBTok
Artwork by COBA5000

EP『Fresh Raw Human Show』に先駆けてリリースされたNaBTokプロデュースによるシングル。

PROFILE

MAXIRIES

MAXIRIES(マキシリーズ)は、NaBTok(GREENBEE)とCOBA5000を中心に活動する音楽制作ユニット。
2012年7月に1st Album『The Ascension』をリリース。以来、HIPHOPシーンで活躍するアーティストへの楽曲提供や、国内外のCMや映像作品とのコラボレーションなど、特定のジャンルにこだわらず実績を重ねている。それぞれ単体でのプロデュースも展開。


NaBTok

96年より都内を中心にDJとして活動開始。2000年代にはZAGSYSTEM、WAQWADOMのBeat Maker/DJとして活躍し、グループのアルバム制作やライブを支え続けた。その後、MAXIRIES発足を機にプロデュース活動に注力し、国内外に楽曲を提供。近年は、活動を共にしてきたCOBA5000のEPや、交流の深いCHAPAHのアルバム、本田QのEPなどを手がけているほか、Rin音やA夏目、NE Da Murakamiといった新世代のアーティストにもビートを提供。隠れた名プロデューサーとして注目を集めつつある。 Youtubeの公式チャンネルでは2021年に100曲のビートを公開。ミキシングやマスタリング技術の向上にも力を入れている。


COBA5000

2003年頃まで、ZAGSYSTEMのMC兼ビートメーカーとして都内を中心に活動。B-BOY PARK 2003 MC BATTLE本戦、UMB2005 GRAND CHAMPIONSHIP、UMB2007 GRAND CHAMPIONSHIPに出場するなど、MCバトル黎明期に数々の戦歴を残す。2006年には自身の所属するWAQWADOMで1st Albumをリリースし、アンダーグラウンドシーンで大きな話題を呼んだ。その後、ソロでの活動を続け、2011年に地元千葉のクルーKOGAI UNITで1st Albumをドロップ。2012年にはプロデュースチームMAXIRIESで1st Albumをリリースした。一時活動休止を経て、現在はMAXIRIESのMC兼ビートメーカーとして再始動している。2021年2月にはソロ名義で1st EP『Countless』をリリース。同年3月にはDEJIの7thアルバム『GHOST』収録曲「THREE THE HARDWAY」にMETEORとともに参加したほか、シングル『Into Da Swamp』をリリースした。2nd EPや3rd EPの制作も進行している。 その他、身近なアーティストのサポートや執筆、デザイン(2021年7月には北海道日本ハムファイターズの公式グッズをデザイン)、映像編集なども手がけ、ゆるりと幅広く活動中。

PAGE TOP