POCHITTONA
(Write Back Remix)
100 Beats Up Challenge

Redo – CHAPAH
1.Redo
2.Feel Gooo
3.Nami (feat. METEOR)
4.Taxi feat.doq
5.Good Daaa
6.No Lush to Live
7.Chalk
All Produced by NaBTok
Mixing & Mastering by NaBTok
タイトルにもあるように「再構築」をテーマに制作され、既に発表されているシングル2曲に4曲を加えた2021年3作目となるEP。
前々作「MAZE」でもタッグを組んだNaBTokをプロデューサーに迎え、全てのトラックを依頼。

Redo – CHAPAH
1.Redo 2.Feel Gooo 3.Taxi feat.doq 4.Good Daaa 5.No Lush to Live 6.Chalk
All Produced by NaBTok Mixing & Mastering by NaBTok
タイトルにもあるように「再構築」をテーマに制作され、既に発表されているシングル2曲に4曲を加えた2021年3作目となるEP。 前々作「MAZE」でもタッグを組んだNaBTokをプロデューサーに迎え、全てのトラックを依頼。

Taxi feat. doq – Chapah
Produced by NaBTok
Lyrics by Chapah , doq
Vocal : Chapah , doq
Mixed, Mastered by NaBTok
2021年10月発表予定のChapah新作EPの先行配信シングル第二弾。
客演にはVlutent Recordsからdoqが参加。
プロデューサーは数々のChapahの作品を手掛けるNaBTokが担当。
盟友doqとの今では恋しいなんでもない日常の一日を歌った楽曲。

Taxi feat. doq – Chapah
Produced by NaBTok Lyrics by Chapah , doq Vocal:Chapah , doq Mixed, Mastered by NaBTok
2021年10月発表予定のChapah新作EPの先行配信シングル第二弾。客演にはVlutent Recordsからdoqが参加。プロデューサーは数々のChapahの作品を手掛けるNaBTokが担当。盟友doqとの今では恋しいなんでもない日常の一日を歌った楽曲。

No Rush to Live – Chapah
Produced by NaBTok
Lyrics by Chapah
Vocal : Chapah
Mixed, Mastered by NaBTok
2021年10月発表予定のChapah新作EPの先行配信シングル。
プロデュース、ミックス、マスタリングは、
過去作「MAZE」でタッグを組んだNaBTokが手がける。
生き急がないをテーマに日々の積み重ねや自身との
向き合い方を表現した楽曲。

No Rush to Live – Chapah
Produced by NaBTok Lyrics by Chapah Vocal:Chapah Mixed, Mastered by NaBTok
2021年10月発表予定のChapah新作EPの先行配信シングル。プロデュース、ミックス、マスタリングは、過去作「MAZE」でタッグを組んだNaBTokが手がける。 生き急がないをテーマに日々の積み重ねや自身との向き合い方を表現した楽曲。

Into Da Swamp – COBA5000
Lyrics by COBA5000
Produced by NaBTok
Mixing & Mastering by NaBTok
Artwork by COBA5000
2021年2月にリリースされたCOBA5000 1st EP『Countless』
に続くニューシングル。NaBTokによるプロデュース。

Into Da Swamp – COBA5000
Lyrics by COBA5000 Produced by NaBTok Mixing & Mastering by NaBTok Artwork by COBA5000
2021年2月にリリースされたCOBA5000 1st EP『Countless』に続くニューシングル。NaBTokによるプロデュース。

Countless – COBA5000
1.Write Back
2.招かれざる客
3.Empire
4.smaholic
5.マズルフラッシュ
6.Everyday We Get
7.52 Bars
All Produced by NaBTok
Mixing & Mastering by NaBTok
Artwork by COBA5000
COBA5000が初のソロEP『Countless』をリリース。
ともにMAXIRIES(マキシリーズ)として楽曲制作を
続けてきたNaBTokが全曲プロデュースを手がけている。
活動休止期間中のネガティブな感情をポジティブな
詩へと昇華させた7曲。(→特設ページ)

Countless – COBA5000
1.Write Back 2.招かれざる客 3.Empire 4.smaholic 5.マズルフラッシュ 6.Everyday We Get 7.52 Bars
All Produced by NaBTok Mixing & Mastering by NaBTok Artwork by COBA5000
COBA5000が初のソロEP『Countless』をリリース。ともにMAXIRIES(マキシリーズ)として楽曲制作を続けてきたNaBTokが全曲プロデュースを手がけている。 活動休止期間中のネガティブな感情をポジティブな詩へと昇華させた7曲。
(→特設ページ)

MAZE – CHAPAH
1.Just this morning
2.Maze
3.Nami (feat. METEOR)
4.Ikkyu
5.Sin (feat. VOLOJZA)
6.Values (Remix) [feat. W.O]
7.Maintain (feat. doq & 本田Q)
8.Think
9.Fune
10.Tamayura
All Produced by NaBTok
Mixing & Mastering by NaBTok
Artwork by VOLOJZA
CHAPAH(GAMEBOYS、VLUTENT ALSTONES)と
ProducerのNaBTokによる全10曲のアルバム。
CHAPAHの2nd Albumとなる今作は、2020年リリースの
『MUK』の続編。客演にMETEOR、本田Q、
VLUTENT RECORDSからVOLOJZA、W.O、doqが参加。

MAZE – CHAPAH
1.Just this morning 2.Maze 3.Nami (feat. METEOR) 4.Ikkyu 5.Sin (feat. VOLOJZA) 6.Values (Remix) [feat. W.O] 7.Maintain (feat. doq & 本田Q) 8.Think 9.Fune 10.Tamayura
All Produced by NaBTok Mixing & Mastering by NaBTok Artwork by VOLOJZA
CHAPAH(GAMEBOYS、VLUTENT ALSTONES)とProducerのNaBTokによる全10曲のアルバム。 CHAPAHの2nd Albumとなる今作は、2020年リリースの『MUK』の続編。客演にMETEOR、本田Q、VLUTENT RECORDSからVOLOJZA、W.O、doqが参加。
MAXIRIES
MAXIRIES(マキシリーズ)は、NaBTok(GREENBEE)とCOBA5000を中心に活動する音楽制作ユニット。 2012年7月にDJ FLIPやSENMUとともに1stアルバム『The Ascension』をリリース。以来、HIPHOPシーンで活躍するアーティストへの楽曲提供や、国内外のCMや映像作品とのコラボレーションなど、特定のジャンルにこだわらず実績を重ねている。それぞれ単体でのプロデュースも展開。
NaBTok
96年より都内を中心にDJとして活動開始。2000年代にはZAGSYSTEM、WAQWADOMのBeat Maker/DJとして活躍し、グループのアルバム制作やライブを支え続けた。その後、MAXIRIES発足を機にプロデュース活動に注力し、国内外に楽曲を提供。近年はCHAPAHのアルバム『MUK』、『MAZE』、COBA5000のEP『Countless』を手がけ、隠れた名プロデューサーとして注目を集めつつある。 Youtubeの公式チャンネルでは、「100 BEATS UP CHALLENGE」と称して2021年内に100曲のフリービート公開を目指している。
COBA5000
2003年頃まで、ZAGSYSTEMのMC兼ビートメーカーとして都内を中心に活動。B-BOY PARK 2003 MC BATTLE本戦、UMB2005 GRAND CHAMPIONSHIP、UMB2007 GRAND CHAMPIONSHIPに出場するなど、MCバトル黎明期に数々の戦歴を残す。2006年には自身の所属するWAQWADOMで1st Albumをリリースし、アンダーグラウンドシーンで大きな話題を呼んだ。その後、ソロでの活動を続け、2011年に地元千葉のクルーKOGAI UNITで1st Albumをドロップ。2012年にはプロデュースチームMAXIRIESで1st Albumをリリースした。一時活動休止を経て、現在はMAXIRIESのMC兼ビートメーカーとして再始動している。2021年2月にはソロ名義で1st EP『Countless』をリリース。同年3月にはDEJIの7thアルバム『GHOST』収録曲「THREE THE HARDWAY」にMETEORとともに参加した。 その他、身近なアーティストのサポートや執筆、デザイン(2021年7月には北海道日本ハムファイターズの公式グッズをデザイン)、映像編集なども手がけ、ゆるりと幅広く活動中。